2019年8月30日金曜日

読んだ物メモ (Actions on Googleの基本とDatabaseとの接続)

今日読んだ物色々メモ。

Actions on Googleの基本とDatabaseとの接続について調べてます。

読んだ物

Submit Your Action
https://developers.google.com/actions/sdk/submit
gactions update --action_package action.json --project PROJECT_ID はAction package を Actions projectにアップロードするという操作。
package name は自分が作成する Actions package の .json ファイルのファイル名。このスタートガイドの例だと action.json

gactions command-line reference
https://developers.google.com/actions/tools/gactions-cli
gactions test --action_package PACKAGE_NAME --project PROJECT_ID を使えば本番リリース後もテスト用だけに最新バージョンをアップロードできる??

Enhance your web content
https://developers.google.com/actions/web/
→この方式で行けるかと一瞬思ったけど、本当にFAQなりしっかりしたNewsなりのフォーマットにのっとったコンテンツじゃないと無理そう。

Actions on Google Conversation HTTP/JSON Webhook API
https://developers.google.com/actions/build/json/
おそらく以下のような流れなんだと思う。

user -speak→ GoogleAssistant(Actions) -HTTP POST request(JSON)→ Fulfillment
user ←speak- GoogleAssistant(Actions) ←HTTP response(JSON)- Fulfillment

Dialogflow を使う場合と Actions SDK を使う場合で、ActionsとFulfillmentがやり取りするJSONのフォーマットが違う。

Conversation API playground
https://developers.google.com/actions/conversation-api-playground
ここで、レスポンスさせたい項目を選んでJSON Responseを作れる。Dialogflow用もActions SDK用もできる。

以下、Databaseとの接続にフォーカスして検索した結果。

「本気のしりとり」Google Homeアプリを作りました。
https://techblog.gmo-ap.jp/2018/01/19/%E3%80%8C%E6%9C%AC%E6%B0%97%E3%81%AE%E3%81%97%E3%82%8A%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%80%8Dgoogle-home%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82/
DatabaseもDialogflowも両方使ってる。かなり参考になりそう。

dialogflow - How to use Firebase Database in Google Actions? - Stack Overflow
https://stackoverflow.com/questions/47096492/how-to-use-firebase-database-in-google-actions
ここから辿って↓へ

公式ドキュメント(日本語)
Firebase Realtime Database
https://firebase.google.com/docs/database/

REST API
https://firebase.google.com/docs/database/rest/start

Firebase Realtime Database
★データの取得 たぶんメインでこれを知りたい。
https://firebase.google.com/docs/database/rest/retrieve-data

データの保存
https://firebase.google.com/docs/database/rest/save-data

データベースの構造化
https://firebase.google.com/docs/database/rest/structure-data

データベースの選択: Cloud Firestore または Realtime Database
https://firebase.google.com/docs/firestore/rtdb-vs-firestore

単一の Firebase アプリまたはプロジェクト内で両データベースを並行して使用することができます。いずれの NoSQL データベースも保存できるデータタイプは同じであり、クライアント ライブラリの動作もほぼ同じです。

→とりあえずRealtimeDatabaseで始めてみてもいいんでない?その方がFirestoreよりナレッジたくさんありそう。

ここでもRealtime Database が挙げられてる。
https://developers.google.com/actions/tools/assistant-firebase-services

これから読む

Node.js client library
https://developers.google.com/actions/reference/nodejsv2/overview

Conversation Webhook Format
https://developers.google.com/actions/build/json/conversation-webhook-json

Google アシスタント対応アプリを日本語で開発してみよう
https://developers-jp.googleblog.com/2017/10/google-assistant-app-ja.html

スタートガイド: 最初の関数を作成してデプロイする
https://firebase.google.com/docs/functions/get-started?hl=ja
Realtime Databaseの話もちょっと出てくる?

0 件のコメント:

コメントを投稿